むしってしまうのです
せいパパです。
せい君はいつも飲んだジュースのペットボトルの
ラベルをむしってスポッとはずしてしまうのです。
これが器用に外れるので見ていて
感心します!
そんな、せい君今日は凄い物を
むしっていました!
どんぐりです。
はまなす公園でせい君がポケットいっぱいに
集めて来たのですが
しばらくは、どんぐりで遊んでいたので
私は夕飯の支度を始めました。(苦手ですけどね)
一段落して、せい君の所に戻って来ると
ティッシュの上にこんな光景が!
固いドングリをむしった残骸が・・・。
ボロボロと散乱していました。
家にはせい君と私の2人しかいませんでした!
だとすると!
せい君しかむしった人は居ません。
え~です!
テーブルの上にはアーモンドかと思うどんぐりの中身が!
せい君は手が器用だと昔から言われていましたが
力の無いせい君は、どんぐりを綺麗に
むしれるコツをしっているのでしょうか?
不思議な光景です!
ちなみにせい君に
どんぐりバラバラにしたの?と聞くと
「せいがやった、もうバラバラになちゃったもんね~」
せい君の手が器用なのはパパの遺伝だねと
言われますが、せいママの方が私より
格段に手が器用です
きっとママに似たのだと思います!
↑ ↑
いつも応援ありがとうございます。
| 固定リンク
« 大野潮騒はまなす公園 | トップページ | 北浦 »
「聖流の成長日記」カテゴリの記事
- 乙戸沼公園(2008.08.11)
- 波崎砂丘植物公園(2008.05.30)
- 近所を散歩して靴を買いに行きました(2008.07.17)
- 外川漁港と千騎ヶ岩(2008.07.09)
- 今日は、のんびりと海に行って来ました(2008.07.08)
コメント
ペットボトルのラベルを
はずすのはエコ上手ですね。
どんぐりをむくのは
記憶の中では
硬くて大人でも
結構至難の業ですよね。
やっぱり血統って
あるんですね。
投稿: ミナト | 2007年10月22日 (月) 06時40分
ミナトさんへ
ペットボトルは500ml限定ですが
せい君が飲んだ後はきれいにはがしています!
どんぐりをむいたのはビックリしました。
私たちにも無理では無いかな・・・。
投稿: せいパパ | 2007年10月22日 (月) 13時23分
うちの娘も、風邪をひいて熱出して今日幼稚園休みました。明日も休みます。で、せいパパさんのブログのこのどんぐり画像をみて、先日拾ってきたどんぐりを持ってきて、「ゆうちゃんもどんぐりむくぅ~」と挑戦しましたが、「指痛くて、ダメぇ!」と早々ギブアップしていましたよ。
将来はやっぱり、サッカー選手より美容師ですね!
投稿: お園 | 2007年10月22日 (月) 17時55分
せいパパさん。
ご丁寧にイロイロ教えて下さって有り難うございましたm(__)m
昨日は『なんでできないんだろ〜』と考え過ぎて頭が疲れました。
せいパパさんのおかげで不安解消ですヽ(^▽^)ノ
ただライ○ドアーのブログのコメントを書くに接続したらIDとパスを要求されました(;´д`)またチャレンジしてきます。
自分も昔
ドングリむしってたの思い出しましたよ〜ワラ
せい君みたく綺麗にむけませんが…
本当にアリガトウございました(*^o^)/\(^-^*)
投稿: Pixy | 2007年10月22日 (月) 21時46分
お園さんへ
娘さん大丈夫ですか?早く治って元気に
なってね!
今日せい君に、どんぐりを
どうやって、むしったの?と聞くと
両手でドングリを掴み
親指で潰してから
バリバリむしったと言っていました!
本当に美容師向きかもね。
でも美容師は意外とぶきっちょな人が
多いのです!
手先が器用でトントンと進んで来た
美容師さんは出来ない人の気持ちが
理解出来ずに周りから孤立して
時期に転職してしまうものなんですよ!
投稿: せいパパ | 2007年10月22日 (月) 22時50分
Pixyさんへ
訪問&コメントありがとうございました。
私もコメントをトライしてみました!
成功したのできっと、出来ると思いますよ。
これからもわからない事があって私が
教えられる事はアドバイスしますね!
これからも宜しくお願いします。
投稿: せいパパ | 2007年10月22日 (月) 22時53分
せいパパさん
コメントありがとうございますm(__)m
また教えて頂きまして。
じゃあ今度、登録してIDとってコメントしてみたいと思います。
URLの事ですが…
もしかしたら携帯用のかもしれません。
自分は携帯でブログ書いているので…
載せるのってどっちでもいいんでしょうか?
投稿: Pixy | 2007年10月22日 (月) 22時58分
はじめまして
コメントありがとうございます。
子は宝です。
自慢しあいましょう!
投稿: のむさか | 2007年10月22日 (月) 23時02分
Pixyさんへ
面倒だけどやって見て下さい!
携帯でブログを書いてるのであれば
携帯用のURLの方がいいと思いますよ!
これから初めてコメントを入れる時はパソコン用の
URLを入れてあげると良いかも知れません。
投稿: せいパパ | 2007年10月23日 (火) 00時19分
のむさかさんへ
訪問&コメントありがとうございます。
これからも宜しくお願いします!
のむさかさんのブログには偶然訪れたので
URLがわからなくて・・・。
これからも遊びに行きたいので教えて下さい。
投稿: せいパパ | 2007年10月23日 (火) 00時22分